San | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
- Tokachi Acoustic Union ワンマンライブが決定しました♪ (05/29)
- 佐藤亙プロデューサーが再び新得町へやってきます♪2マンライブのお知らせ (04/10)
- ラジオ番組12周年ありがとう企画♪ リスナーさんの集い開催します! (04/06)
- 初めての東川町でライブが決まりました♪ (01/03)
- 流 オフィシャルストア♪ (12/31)
- サンタさんになれたかな。HOME MADE LIVE⭐︎ (12/31)
- "こまはじ"第二回はすてきなカフェから♪ (12/31)
- 今年5度目でした♪釧路 HOBO. (12/31)
- TAUの誕生⭐︎ (12/31)
- また会えました♪和歌山 OLD TIME。 (12/31)
- 旅人 (786件)
- Mobile (492件)
- LOVE (215件)
- クウ (12件)
- ネル (2件)
- ウタウ (43件)
- 家族 (5件)
- ツクル (16件)
- デアイ (11件)
- ワーイ (26件)
- アリガトウ (21件)
- おバカ (2件)
- マナブ (14件)
- ヨム (2件)
- オワビ (1件)
- ラジオ (6件)
- 光あつめて (14件)
- ライブスケジュール (5件)
- 初めての東川町でライブが決まりました♪
- 集中力を取り戻そう。和歌山 OLD TIME。
- ☆11月7日(土)音更ワンマンについて☆
- テスト配信します☆
- つぼみブレンドも人気です。札幌 岩本珈琲。
- ☆新作MVできました☆
- ラストは旭川 フォークジャンボリー。2018年感謝を込めて。
- 2022年05月(1件)
- 2022年04月(2件)
- 2022年01月(1件)
- 2021年12月(12件)
- 2021年11月(2件)
- 2021年09月(14件)
- 2021年08月(1件)
- 2021年07月(1件)
- 2021年05月(22件)
- 2021年02月(3件)
- 2021年01月(1件)
- 2020年12月(12件)
- 流ブログ バックナンバー

information
- 2015.4.1
- 流作曲『りしりん音頭』が利尻町りしりん公式ソングに決定しました♪
- 2015.3.30
- NHK北海道の番組エンディングに流楽曲『すずなり』が流れます!
- 2012.3.29
- 10000人に会いに行く。の特設サイトがオープンしました。
今後、ライブ情報はこちらをご覧下さい。 - 2012.3.3
- アルバム発売記念・バンドワンマンライブ決定!
- 2012.2.21
- TVでのオンエアーとRADIO出演が決定しました。
- 2012.2.20
- 『STVラジオ魂』がオンエアーされます!
- 2012.02.13
- 流『はじめての高松。ツアー』フライヤー掲載!
- 2012.01.19
- 札幌での弾き語りワンマンライブが決定しました!
- 2012.01.07
- STVラジオ一月の推薦曲に『冬のよるのおやすみのうた』が選ばれました!
- 2011.12.30
- 真冬のフォーエバー青春ツアー!詳細情報を更新します
- 2011.12.18
- いよいよ今週!中野Jamクリスマスライブの詳細をお伝えします
- 2011.12.12
- the 武田組 英祐一さんとともに行う、弾き語りライブツアーが決定しました!
- 2011.12.07
- Newアルバム『ごほうびのようなもの』について、お詫びとお知らせです。
- 2011.12.02
- New アルバム『ごほうびのようなもの』がもうすぐ発売になります!
- 2011.12.02
- アルバム発売を記念して、人生で初めてのUSTREAM配信を行います!
- 2011.12.02
- アルバム発売記念!音楽処インストアライブを行います。
- 2011.12.02
- 地元・十勝 FM JAGAでラジオ番組『流のHome Made Radio♪』放送中。
流新聞。
2010,07,17, Saturday
おはようございます!毎日暑い日が続いて、
首とか
腕とか、
ペッタペタしています。
今日も暑くなるかな。
東京。
お元気ですか。
突然ですが、
お知らせします。
『流新聞。』を発行します!
ジャーン!

第一号。
オール手書き。
わはは。
不定期発行ですが、
札幌のCD店・音楽処限定で、
置かせていただきます。
北海道でのライブ情報や、
流プロフィール、
歌う旅での出来事を
エッセイにして、
掲載します。
最初の号は、
小学生が書いた学級新聞
みたいな感じになっちゃいましたが。。
号を重ねるごとに、
すこしずつ
よくなっていく予定。
100枚まで、
流印入りの新聞です。
きっと、
本日、
夕方くらいには、
音楽処に到着し、
店頭に置かれると思います。
三連休の間に、
札幌へ行かれる方は、
ぜひとも
音楽処で、
新聞をもらっていってください。
手作り感満載の、
Popもあるはずです!
どうぞよろしくお願いします。
ワーイ | 07:51 AM | comments (3)
コメント
暑さで、溶けちゃいそうです。
流新聞を、ぜひブログに載っけて下さい。
お願いします。
流新聞を、ぜひブログに載っけて下さい。
お願いします。
アッコちゃん | EMAIL | URL | 2010/07/22 02:06 PM | 1.5IOCCE
6月の高揚の後、ふっと静かな時間が生まれるのはあまり好きではないと書いていましたね。今はもう生き生きと新しい時間を前進中のようですが。私の若い頃にもそんな感覚に焦ったことがありましたが、先輩が言ってくれました。成長するって言うことは竹が伸びるのと同じだよと。目標が見つけられなかったり、頑張っているのに成果を感じられないことはよくあるもので、そんな時は竹の節をつっくているんだと思えばいい。そこを土台に次はすっくと伸びるのだから、と。本当にそうだなと心が少し軽くなりました。夏の奥尻は最高ですね。楽しんできてください。
幸穂 | EMAIL | URL | 2010/07/18 12:39 AM | k/23dN9A
水曜日、用事があって札幌へ出かけたついでに音楽処へ寄り、流さんのDVDを買ったのに・・・
チョットの時間差で新を見ることが出来ませんでした・・・残念。
本別のお祭りは有料のようですが、役場の駐車場前で行うというライヴはどうなんでしょう?。
チョットの時間差で新を見ることが出来ませんでした・・・残念。
本別のお祭りは有料のようですが、役場の駐車場前で行うというライヴはどうなんでしょう?。
Ryu | EMAIL | URL | 2010/07/18 12:10 AM | P942dLtY